4978756 since 1/19/2001 令和7年4月20日()
00
:
00
:
00

itikawaの伝言板


[JBS] [イベントカレンダー] [INBC] [いぺカレンダー] [LEARNING] [序盤] [過去ログ] [天秤.AI] [DS] [Gemini] [Claude] [ChatGPT] [管理用]
[JBS掲示板] [トーナメント・リーグ] [棋譜DB] [日記・ブログ] [WBIF] [Galaxy] [Studio] [3] [Quiz] [bgLog] [GP] [Articles] [研究]
おなまえ   この掲示板の使い方
題  名  
コメント
コメントにポジションが含まれている時に30時間レスを非公開にします。
パスワード (記事のメンテ時に使用)  
文字色
マイカラー# 色見本
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

イベント
5/3,4,5 Backgammon Festival 2025 大崎ブライトコア

PR
ベースフード    BTOパソコンのサイコム    【FRONTIER】

S3を目指して 2025年4月 投稿者:itikawa 投稿日:2025/04/11(Fri) 22:24 No.60772
今日は横田さんと練習しました。

本日の平均: 4.75




ムーブが良くなかったです。
横田さん、ありがとうございました。


Re: S3を目指して 2025年4月 itikawa - 2025/04/12(Sat) 22:48 No.60777

今日は日野さんと練習しました。

本日の平均: 1.33
今月の平均: 2.69




今日はまずまず良かったです。昨晩はよく眠れて、体調が良かったからかな。
日野さん、ありがとうございました。


Re: S3を目指して 2025年4月 itikawa - 2025/04/19(Sat) 22:54 No.60808

今日は日野さんと練習しました。

本日の平均: 2.46
今月の平均: 2.60




1試合目はどうしようもない感じで2試合目はちょっと難しかったです。

日野さん、ありがとうございました。


UBC 2025 Contender 投稿者:itikawa 投稿日:2025/04/19(Sat) 08:25 No.60804
UBCの挑戦者決定戦はDay4 まで進んでいますね。 日本からは景山充人さんが参加しています。

https://docs.google.com/spreadshee

Semi Final の michy vs. Oliver は景山さんが勝って決勝進出したみたいです。



CCさんに情報提供していただきました。
PCトラブルへの対処とOthello Quizの製作で全然、情報を追えていなかったです。


Re: UBC 2025 Contender itikawa - 2025/04/19(Sat) 18:37 No.60807

決勝は明日午前3時からとのことです。


Windows 11 24H2パッチ「KB5053656」「KB5055523」でブルスク 投稿者:itikawa 投稿日:2025/04/17(Thu) 17:42 No.60795
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/

僕も勝手にこのアップデートが適用された後に、著しく安定性が低くなって
とても困っていたところでした。自動で直してくれるようなのでおとなしく待ちます。



Re: Windows 11 24H2パッチ「KB5053656」「KB5055523」でブルス... itikawa - 2025/04/17(Thu) 20:49 No.60796

また落ちたので昔のウィンドウズ10 PC でしばらく様子をみます。


Re: Windows 11 24H2パッチ「KB5053656」「KB5055523」でブルス... itikawa - 2025/04/18(Fri) 16:20 No.60797

PCの調子が悪くなると体調も悪くなるのは僕だけですか?


Re: Windows 11 24H2パッチ「KB5053656」「KB5055523」でブルス... itikawa - 2025/04/18(Fri) 19:39 No.60799

24時間経過してもブルースクリーンが出たので、コマンドで「KB5053656」「KB5055523」の2つをアンインストールしました。

https://qiita.com/CloudRemix

ちなみに僕の場合はこの画面でのクリックではアンイストールが出来ていませんでした。



これで安定性が回復していれば良いですが。



Re: Windows 11 24H2パッチ「KB5053656」「KB5055523」でブルス... itikawa - 2025/04/18(Fri) 19:42 No.60800

kb5053598の評判も良くないな。ブルスクがでたらこれもアンイストールしよう。


Re: Windows 11 24H2パッチ「KB5053656」「KB5055523」でブルス... itikawa - 2025/04/18(Fri) 23:54 No.60802

4時間経過でまだブルスクは出てないです。


Re: Windows 11 24H2パッチ「KB5053656」「KB5055523」でブルス... itikawa - 2025/04/19(Sat) 18:34 No.60806

安定してきたみたいです。
ブルスクやフリーズで困っている方はアンインストールすると良いかと思いますよ


トランプ大統領 投稿者:itikawa 投稿日:2025/04/16(Wed) 14:59 No.60791
【バイデン前大統領】「多くの損害と破壊」 トランプ政権批判




Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/17(Thu) 02:02 No.60792

関税交渉、トランプ氏出席 中国品の迂回制限要求か

https://news.yahoo.co.jp/articles/d


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/17(Thu) 14:48 No.60793

米加州知事、トランプ関税は違法と提訴

https://news.yahoo.co.jp/articles/6


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/18(Fri) 20:27 No.60801

米中関税協議、中国が申し出 トランプ氏「ディール実現可能」

https://jp.reuters.com/world/us/G


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/19(Sat) 13:42 No.60805

新たな火種? ”中国船” アメリカ寄港に手数料徴収へ 180日後から

https://news.yahoo.co.jp/articles/2


Othello Quiz 2025 投稿者:itikawa 投稿日:2025/03/31(Mon) 21:08 No.60707
今年も僕が作成します。

例年通り、まずは過去問を丹念にすべて見直すことから始めています。
https://backgammon.or.jp/?page_id=3

今年の問題も楽しみにしていてください。


Re: Othello Quiz 2025 itikawa - 2025/04/01(Tue) 18:46 No.60711

全部見直しました。

これほど多種多様な興味深い問題を取り揃えてあって素晴らしいなと自画自賛しましたw


Re: Othello Quiz 2025 itikawa - 2025/04/12(Sat) 10:18 No.60773

現在の進捗状況は20%ぐらいです。
作成のペースを上げていきます。


Re: Othello Quiz 2025 itikawa - 2025/04/16(Wed) 09:14 No.60789

昨晩までに40%ぐらいまで進めました。
この調子で締切までに仕上げます。


Re: Othello Quiz 2025 itikawa - 2025/04/18(Fri) 23:57 No.60803

60%ぐらいまで進めました。


AI関連 投稿者:itikawa 投稿日:2025/04/10(Thu) 14:50 No.60765
“AI界隈”が注目「MCP」って何?──KDDI子会社の解説資料が「分かりやすい」と話題

https://www.itmedia.co.jp/aiplus/art


Re: AI関連 itikawa - 2025/04/11(Fri) 11:37 No.60768

ChatGPTがチャット履歴を自動的に記憶して回答に反映させる新しいメモリ機能、有料プランで提供開始

https://www.itmedia.co.jp/aiplus/art


Re: AI関連 itikawa - 2025/04/18(Fri) 17:20 No.60798





トランプ大統領 投稿者:itikawa 投稿日:2025/04/09(Wed) 11:28 No.60756
トランプ氏、TSMCに100%課税も 米国で製造拡大要求

https://jp.reuters.com/business/t


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/09(Wed) 14:15 No.60757

米「相互関税」第2弾が発動 中国「関税戦争は最後まで付き合う」(2025年4月9日)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/09(Wed) 17:45 No.60758

トランプ政権によるAP通信記者の締め出しは「違憲」 米連邦地裁が判断



Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/09(Wed) 21:40 No.60759

中国、対米追加関税84%に引き上げ 104%相互関税に対抗

https://jp.reuters.com/markets/ja


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/10(Thu) 02:37 No.60760

トランプのソーシャルメディア TRUTH.より

Donald J. Trump

@realDonaldTrump

Based on the lack of respect that China has shown to the World’s Markets, I am hereby raising the Tariff charged to China by the United States of America to 125%, effective immediately. At some point, hopefully in the near future, China will realize that the days of ripping off the U.S.A., and other Countries, is no longer sustainable or acceptable. Conversely, and based on the fact that more than 75 Countries have called Representatives of the United States, including the Departments of Commerce, Treasury, and the USTR, to negotiate a solution to the subjects being discussed relative to Trade, Trade Barriers, Tariffs, Currency Manipulation, and Non Monetary Tariffs, and that these Countries have not, at my strong suggestion, retaliated in any way, shape, or form against the United States, I have authorized a 90 day PAUSE, and a substantially lowered Reciprocal Tariff during this period, of 10%, also effective immediately. Thank you for your attention to this matter!

claude 3.7 sonet による和訳

中国が世界市場に対して示してきた敬意の欠如に基づき、私はここに合衆国による対中国関税を即時効力をもって125%に引き上げます。近い将来のどこかの時点で、中国は米国や他の国々を搾取することはもはや持続可能でも容認できるものでもないことを理解することを願っています。
一方で、75以上の国々が、商務省、財務省、そしてUSTR(米国通商代表部)を含む米国の代表者に、貿易、貿易障壁、関税、為替操作、および非金銭的関税に関連して議論されている課題に対する解決策を交渉するために連絡してきたという事実に基づき、また、これらの国々が私の強い提案に従い、米国に対していかなる方法や形態でも報復していないことから、私は90日間の「一時停止」と、この期間中の実質的に引き下げられた10%の相互関税を、こちらも即時効力をもって認可しました。
この件についてのご注目ありがとうございます!


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/10(Thu) 03:07 No.60761

上の投稿の約4時間前にこんな投稿してるのは法的に問題ないのかな?



Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/10(Thu) 13:23 No.60762

【「中国の試練」衝撃広がる】アメリカ対中国…関税125%に



Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/10(Thu) 14:20 No.60763

NVIDIAのジェンスン・フアンCEOが1億5000万円払ってトランプ大統領と会食した後に「H20」チップの輸出規制が撤回される

https://gigazine.net/news/20250


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/10(Thu) 14:24 No.60764

議会の承認なしに一方的な関税を課すトランプ大統領の権限を制限する動きが加速中

https://gigazine.net/news/20250

>ドナルド・トランプ大統領の関税政策に対し、議会の承認なしに大統領が一方的な関税を課す権限を制限する法案を上院議員らが提出していたり、トランプ大統領の動きが違法もしくは違憲であると訴訟が起こされたりと、トランプ大統領の権限を制限しようとする動きが見られています。

そりゃそうでしょう。無茶苦茶すぎるW


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/11(Fri) 10:23 No.60766

トランプ氏、米株急騰直前に「買いの好機」発言−ルール違反の指摘も

https://www.bloomberg.co.jp/news/artic


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/11(Fri) 10:38 No.60767

米 対中国への関税率 計145%に 中国反発 世界経済打撃に懸念

https://www3.nhk.or.jp/news/html/


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/11(Fri) 17:44 No.60770

中国が米国製品に対抗関税、125%に引き上げ 貿易戦争リスク
https://jp.reuters.com/markets/ja


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/11(Fri) 17:48 No.60771

トランプ氏の調査要求 米議員、株「買い時だ」投稿で

https://news.yahoo.co.jp/articles/9


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/12(Sat) 20:53 No.60776

【トランプ関税の狙いと影響】日本は景気後退局面へ/関税とは何か?/ベッセント氏の役割/トランプ流ディールの真意/米国債が売られる理由/世界恐慌は起きるか?【菅原淳一×永濱利廣】ECONOMICS101



Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/12(Sat) 23:36 No.60778

【速報】米、相互関税の対象からスマホなど除外

https://www.47news.jp/12440597.h

そりゃそうだw


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/13(Sun) 08:19 No.60779



Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/13(Sun) 14:46 No.60780



Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/13(Sun) 15:11 No.60781

アメリカ グラス新駐日大使 関税をめぐる交渉「とても楽観的」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/13(Sun) 17:08 No.60782

米政権、移民6000人を勝手に「死亡」扱い 出国促す狙い

https://www.nikkei.com/article/DG


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/14(Mon) 09:53 No.60783

トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない”

https://www3.nhk.or.jp/news/html/


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/15(Tue) 11:00 No.60785

トランプ関税巡り提訴、米中小企業 権限逸脱主張

https://jp.reuters.com/world/us/K


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/15(Tue) 14:27 No.60786

米ハーバード大、トランプ政権の要求拒絶 補助金23億ドル凍結

https://jp.reuters.com/world/us/7


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/16(Wed) 01:01 No.60788

トランプ氏、ハーバード大「政治団体として課税すべき」 免税資格はく奪示唆

https://jp.reuters.com/world/us/E


Re: トランプ大統領 itikawa - 2025/04/16(Wed) 13:23 No.60790

米、交渉相手国に対中貿易制限要求と報道

https://nordot.app/1285058709


グーグルに公取委が「排除措置命令」米巨大IT企業へは初めて 投稿者:itikawa 投稿日:2025/04/15(Tue) 16:53 No.60787
https://www3.nhk.or.jp/news/html/

[直接移動] [1] [2]
- KENT & MakiMaki -