RYZEN 9 5950X 投稿者:itikawa 投稿日:2022/06/27(Mon) 21:42 No.58915 |
|
3年ぶりにPCをパワーアップさせるために購入しました。 https://review.kakaku.com/review/K00
評価をみればわかるようにコンシューマー向けでは最高峰のクラスで とても評判の良い16コアCPUです。現在使用している12コアCPU 3900X から換装することで40-60%ぐらいはXGの解析やロールアウトが速く なると見積もっています。
この時期になって購入した理由は
1, 新型の発売を控えて安くなってきた。(僕は実質 67214円で買いました。)

2, 仮に新型の7950Xを導入するとなると、CPU自体が$900と噂されて いて、円安が進行すると、日本での価格は15万とかとんでもない値段に なりそう。 さらにソケットが変わるためマザーボードも新たに購入 する必要があり、導入コストがとてつもなく高くなる。
3, 今は安くなってきた5950Xが品薄になり、7950X等の新型CPUに手が 届かない層からの需要が大きくなって、価格が再度上昇する可能性が ある。
明日、届く予定です。とても楽しみです。 |
| Re: RYZEN 9 5950X itikawa - 2022/06/27(Mon) 23:45 No.58918 |
|
| Re: RYZEN 9 5950X itikawa - 2022/06/28(Tue) 19:09 No.58919 |
|
|
Evaluation Speedです。
換装前 3900X

換装後 5950X

一応、このような数字がでたわけですがあまりにもCPUが速くなりすぎて計測が 一瞬で終わってしまい、CPU使用率が100%に到達する前に終わってしまいます。 もうEvaluation Speedを目安にするのは不適当になったのではないかと思います。 あとでもっと負荷の高いロールアウトにかかった時間で比較してみます。
 |
| Re: RYZEN 9 5950X itikawa - 2022/06/28(Tue) 19:26 No.58920 |
|
| Re: RYZEN 9 5950X itikawa - 2022/06/28(Tue) 23:31 No.58922 |
|
|
興味のない人には意味のない事ですが、値段的に並行輸入品かと思っていたら 国内正規品で少し驚きました。
|
| Re: RYZEN 9 5950X itikawa - 2022/06/29(Wed) 20:54 No.58923 |
|
|
関係ないかもしれませんがファンを増設したら2500万行きました。
 |
| Re: RYZEN 9 5950X itikawa - 2022/06/30(Thu) 07:27 No.58927 |
|
|
僕が買った直後から暴騰してるw
 |
| Re: RYZEN 9 5950X ちょくちょく通りすがる - 2022/06/30(Thu) 14:29 No.58928 |
|
| Re: RYZEN 9 5950X itikawa - 2022/06/30(Thu) 15:20 No.58929 |
|
|
自分なりの読みはあるのですが、ついてますね。 特にアレについては運が良すぎました。
|
|